Camp Reportに戻る
GO TOP
日時:2005年10月15日(土)-10月16日(日)
場所:Vi-Bridge(ビブリッジ) (長野県南佐久郡川上村)
天気:のち

1日目 1日目夕食〜2日目
■1日目/はじめての会員制キャンプ場
久しぶりのオートキャンプに行ってきました。いつもBBSに遊びに来て下さる“かんこなのママさん”にお誘いいただけたので、この度ビブリッジという会員制キャンプ場へ行くことができました。
今回の参加者は、かんこなのママさん、mo-chanママさん&パパさんbigdipperさん(以下でっぱさん)&ちいにゃさんご家族、Kちゃんと私の4組の参加です。

---
いつもの如く、仕事を終えて家に直帰してドタバタと荷物を詰め込んで、1時間だけ仮眠。2時に起床してKちゃんを迎えに行き、その足で24時間営業のスーパーへ買出しへ。午前4時までに高速のインターチェンジを通過しないとETCの恩恵を受けられないため、意地で3:53になんとか通過〜〜〜。
でも、やっぱり眠い。。。Kちゃんは横で爆睡中。駒ケ岳SAで1時間だけ仮眠をとるために休憩。。。zzz
目が覚めたらすっかり夜が明けてました・・・。途中ででっぱさんからメールが届いたので慌てて再び出発〜。

小淵沢ICを降りて八ヶ岳高原ラインを気分良く“ふんふん♪”状態で走っていると、幻想的な富士山が右手に見えてきた〜〜〜。
イッツ ワンダホー!(〃 ̄∇)」やっほ〜♪ /~\
でも、富士山のてっぺんには雲のようなものが浮いておりますよー。(コレなんていうんでしたっけ?)

しつこく200mmの望遠レンズに交換して撮影・・・。ってやっているうちにその薄雲のようなものは消えちゃった・・・。
(写真は焦点距離105mm)
こんなことをして遊んでいたら予定より40分遅れでビブリッジに到着。インターホンを押しても管理人さんが出てきてくれないので、Kちゃんがゲートの隙間から進入を試みる。管理人さんとのご挨拶を済ませ、かんこなのママさん達がいらっしゃるサイトまでの道を教えてもらい、約1km先のキャンプサイトへと向かう。・・・ってここめちゃくちゃ広いです!
お初にお目にかかるかんこなのママさんとでっぱさんご家族のサイトが見えてきた。遠くで手を振っている人たちが見える(笑)
お初&再会のご挨拶を済ませ、私たちも設営に取り掛かったころにmo-chanママさん&パパさんがご到着。小雨も降ってきたのでみんな慌てて設営を済ませる。

早速、かんこなのママさんのサイトをご訪問♪
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜、しびれます!どうですか。このヒルバーグのテント&タープ。これは目立ちますねー。中も見せていただきましたが、ワンちゃん2頭と一緒のキャンプでもこれなら十分に広いですね。
そして傍らにトランギアのストームクッカーが・・・(゚ρ゚*)

こちらはでっぱさん&ちいにゃさんご家族のサイト。アメニティドーム+おにゅーのレクタLの組み合わせです。レクタLは大人7人お子ちゃま1人の雨の中のキャンプでも余裕の広さでした。この広さは本当に魅力的ですね。

そしてこちらがmo-chanママさん&パパさんのサイトです。レクタ+ランブリ4の組み合わせ。こちらもレクタはLをお使いです。レクタLって本当に雨の時は快適なそう。

クーラーボックスはうちとお揃いの赤のスチールベルトでした(^.^)

私たちのサイトはいつもの悪天候専用のコールマンのヘキサタープの下に、これまたいつものソロテント2つ。サイト横にはほやほやの鹿のフンが転がってます(笑)

しかしこのタープ、とうとうシームテープ部分から雨漏りし始めちゃいました。。前回の廻り目平以来なんですが、ひょっとしてあのあとキッチリ乾かさなかったのがいけなかったのかしら・・・(-_-;

まぁ、リサイクルショップで5,000円で買ったタープなので元は取ったと思います。次のタープはどれにしようか・・・( ̄ー ̄ふふふ…
一通り設営も終わってひと段落したところで10時のおやつタ〜イム。Kちゃんが前日の夜に作ってきてくれた紅茶のシフォンケーキをみんなで頂く。ふんわりしてて美味しかった♪ モーちゃんはママさんLOVE♪ちいにゃさんLOVE♪で忙しそう(笑)
こちらはかんこなのママさんちの“かんちゃん”と“こなっちゃん”。最初はかなり警戒されたけど帰る頃には(多分)随分と慣れてくれた気がします(^^)
午後を過ぎたところで雨も上がったので管理棟近くのトイレまで歩いて行ってみることにしました。白樺の木と草原の自然しかありません。遠くで鹿の鳴き声が頻繁に聞えてくる。なんて素敵なんでしょ〜。
しばらく歩いていくとこのようなロッジ風の建物が程よい間隔でポツンポツンと建ってます(写真左)。これいいですね。基本的には土地代のかからないメンバーさん所有の建物らしいです。所々に素朴な野山草がみられます(写真右)。
管理棟前で管理人さんと20分くらいお話してもらいました。なぜ会員制にしたのかなどのお話が聞けて面白かった。
Next
Camp Reportに戻る